このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2021年 02月 23日
亀山 哲郎 の部屋
2021年 02月 17日
井上 正子 の部屋
2021年 02月 12日
宝力 美和 の部屋
2021年 02月 05日
2021年 01月 23日
2021年 01月 10日
写真家 亀山 哲郎の主宰する写真家集団「フォト・トルトゥーガ」によるブログ。”トルトゥーガ” とはスペイン語の ”亀” という意味だそうで、創設は2003年。メンバーの職種も年齢もバラバラですが、指導要旨は、長年プロの現場でたたき上げた知識と技術をくまなく伝え、個性の尊重を骨子としています。個性とは意図的なものであってはならず、メンバーが横道に逸れぬように、いわばぼくは羊飼いのようでもあります。
真岡市の昼下がり 3年ほど前、当てもなく訪...
真岡市の昼下がり 造り酒屋らしからぬ色合を...
10月のダリア 花に比べて細い茎。自分を...
新人 1年目 です 初めて投稿します。 ...
08/12 三河島事故 昭和37年(1962年)5月3日 ガード下(築堤下)通路。...
誰か教えて、たばこ屋さん 今年1回目の勉強会があり...
07/12 三河島事故 昭和37年(1962年)5月3日 強い斜光のもと、事故現場...
東京スカイツリー 街の中からニョキッとそび...
Looking for LOVE in SAITAMA 3月18日(水)〜3月...
世界遺産へ〜富岡製糸場・東置繭所 富岡製糸場の入り口正面に...